リンパ浮腫
どげんかせんといかん!

形成外科専門医による早期診断と早期治療
保険療法とリハビリ、日帰りLVA手術等を組み合わせ健康的な生活を取り戻します
男性医師・女性医師・女性スタッフの連携による女性に寄り添った治療
患者さんと相談の上、病態や目標に合わせたオーダーメイドの治療を提案
オンライン診療にて遠方の患者さんも安心して治療を受けて頂ける診療体制
むくみクリニック医院長三原誠、医師原尚子

新宿駅から2分・代々木駅徒歩0

がん治療後のリンパ浮腫専門クリニック

むくみクリニックへ電話予約する

050-3146-4579

(受付時間:月〜土/9:00〜21:00)

形成外科専門医による早期診断と早期治療
保険療法とリハビリ、日帰りLVA手術等を組み合わせ健康的な生活を取り戻します
男性医師・女性医師・女性スタッフの連携による女性に寄り添った治療
患者さんと相談の上、病態や目標に合わせたオーダーメイドの治療を提案
オンライン診療にて遠方の患者さんも安心して治療を受けて頂ける診療体制

このようなお悩み・症状
ありませんか?

がんの治療後に腕や脚がむくむ、または違和感や痛みを感じる。

リンパ浮腫に合併する蜂窩織炎の発生に悩んでいる。

リンパ浮腫と診断され保存的治療を行っているが症状が改善されない。

※保存的治療:浮腫部分の圧迫やリンパドレナージ、スキンケアによる治療

上記のようなお悩みや症状がある方は
リンパ浮腫が疑われ

おすすめします。

リンパ浮腫(ふしゅ)とは

リンパ浮腫

リンパ管が何らかの原因でふさがって
むくむ「リンパ浮腫」

リンパ浮腫は血液の液体成分であるリンパ液の一連の流れが滞った場所に強いむくみが出ます。約8割が脚、次いで腕への発症が目立ち、片側だけのこともあれば、両側の場合もあります。
大半はがんの手術後などに起こります。リンパ浮腫は手術直後だけでなく、十数年後に発症するケースもあります。

リンパ浮腫

がんや放射線治療などにより発症するリンパ浮腫

リンパ浮腫はがんの手術でリンパ節を切除した人に発症しやすく、子宮がんや卵巣がん、乳がんなどの婦人科系のがんや男性の前立腺がんの手術でも起こります。
その他、放射線治療や抗がん薬など薬物治療が原因になることもあります。 リンパ浮腫は痛みや違和感、むくみで関節が曲がらず、靴が履けない、服が着られないなど、日常生活にも支障を来たす病気です。
むくみなど一旦症状が出現すると、徐々に悪化し続けます。場合によっては脂肪組織に細菌が感染し、痛みや発熱を伴う蜂窩織炎を頻発するようになります。

蜂窩織炎(ほうかしきえん)について

蜂窩織炎(ほうかしきえん)

蜂窩織炎はできるだけ早く適切な治療が必要

蜂窩織炎とは、リンパ浮腫の患部に起こる急な炎症のことです。リンパ浮腫患者さんの約30%に、蜂窩織炎が発生すると言われています。患部に突然の赤みが出て急速に進行し、数時間以内に39~40度の熱が出ます。
蜂窩織炎を起こすたびにリンパ管もダメージを受け、リンパ浮腫の悪化につながります。蜂窩織炎を繰り返している患者さんは、できるだけ早く適切な治療を受けることで発症を抑えることができるようになりました。

3分の動画でわかる!
蜂窩織炎を抑える治療をご紹介

むくみクリニックでは、リンパ浮腫の治療を行う前に患者さんの状態をしっかりと把握するため各種検査を行います。

むくみクリニックでは、リンパ浮腫の治療を行う前に患者さんの状態をしっかりと把握するため各種検査を行います。

リンパ浮腫の確定診断のための検査

検 査 内 容 費 用
リンパ管
エコー検査
痛み無くリンパ管の状態を把握し
確定診断する新しい超音波検査です。
約2,000円~3,000円(保険診療で3割負担の場合)
ICGリンパ
管造影検査
リンパ管内に取り込まれる薬剤を皮下に注射することで、リアルタイムで皮膚のすぐ下にある浅層のリンパの流れを確認することができる検査です。 約22,000円程度(税込)(自費診療)
リンパシンチ
グラフィ検査
リンパ管内に取り込まれる薬剤を皮下に注射することで、全身のリンパの流れが解ります。 約20,000円程度(保険診療で3割負担の場合)
リンパ管エコー検査
痛み無くリンパ管の状態を把握し
確定診断する新しい超音波検査です。
約2,000円~3,000円(保険診療で3割負担の場合)
ICGリンパ管造影検査
リンパ管内に取り込まれる薬剤を皮下に注射することで、リアルタイムで皮膚のすぐ下にある浅層のリンパの流れを確認することができる検査です。
約22,000円程度(税込)(自費診療)
リンパシンチグラフィ検査
リンパ管内に取り込まれる薬剤を皮下に注射することで、全身のリンパの流れが解ります。
約20,000円程度(税込)(保険診療で3割負担の場合)

※①②の検査はむくみクリニック、③の検査は連携医療施設で行います。

原則としてリンパ管エコー検査のみで確定診断が可能ですが、患者さんとの相談の上、ICGリンパ管造影検査やリンパシンチグラフィ検査を受けることで、より詳しいリンパ管の状態を確認することができます。

尚、下肢静脈瘤や深部静脈血栓症(エコノミー症候群)などの下肢静脈エコー検査は連携医療施設にて実施し、むくみの原因がリンパによるものか静脈によるものか治療前に正確に診断を行います

リンパ浮腫の治療

リンパ浮腫治療には、複合的理学療法と外科的治療(手術)があります。
その中でも基本となるのが複合的理学療法です。

リンパ浮腫治療の基本となる複合的理学療法

複合的理学療法を行っても経過が思わしくなく、蜂窩織炎を繰り返すケースでは手術が検討されます。

圧迫療法

圧迫療法(弾性ストッキング、スリーブ、包帯など)

マッサージ

マッサージ(リンパドレナージ)

スキンケア

スキンケア

圧迫した状態での運動療法

圧迫した状態での運動療法

体重コントロール

体重コントロール※体重増加により、リンパ浮腫は悪化します

リンパ浮腫の最新外科的治療「リンパ管静脈吻合術 (LVA)」

三原医師が拡大鏡を用いて手術をしている
リンパ管静脈吻合術

近年、超音波検査の進歩などでリンパ浮腫の手術技術は飛躍的に向上しています。
リンパ管静脈吻合術 (LVA)は、リンパ機能の残っているすべての患者さんに適応があり、なかでも蜂窩織炎を繰り返している患者さんやリンパ小疱のある患者さんにおすすめの治療法です。

リンパ管静脈吻合術 (LVA)は、簡単に言うと流れの悪くなったリンパ管を静脈につないで、リンパ液が静脈を通って心臓へ戻っていけるようにする手術です。手術時間は2~3時間です。

手術は局所麻酔で行われ、手術の傷は1~3cmくらいなので、体への負担が少ない手術です。

手術後は当日から歩いてトイレや洗面に行けます。手術翌日から、圧迫療法を再開します。手術後にリンパドレナージや弾性ストッキング着用を行うと、これまで以上に効果が出やすくなります。
※リンパ管静脈吻合術 (LVA)は保険診療適応の治療となります

新宿駅から2分・代々木駅徒歩0

がん治療後のリンパ浮腫専門クリニック

むくみクリニックへ電話予約する

050-3146-4579

(受付時間:月〜土/9:00〜21:00)

「むくみクリニック」が選ばれる理由

形成外科専門医による早期診断・早期治療

むくみクリニック院長、三原誠医師はリンパ浮腫治療に15年以上携わる形成外科専門医です。
治療においては科学的なアプローチを重視しており、リンパ浮腫関連の論文発表は累計100本以上に及びます(2005年1月〜2021年9月)。
国内外学会からの招待講演も多数行なっており、学会賞も多数受賞しております。癌治療医やリンパセラピストの信頼も厚く、全国から患者さんの紹介があります。

リンパ管静脈吻合術の日帰り手術実績500件以上2018年11月〜2022年9月時点

2018年11月の開院以来、リンパ管静脈吻合術 (LVA)の手術実績は500件を超えます。
2021年1月〜2021年12月のリンパ管静脈吻合術 (LVA)の年間手術実績は165件となっています。リンパ管静脈吻合術 (LVA)の豊富な手術実績がむくみクリニックの特徴です。

※合併症率は1%未満(術後の悪化1件/対象期間:2018年11月〜2022年9月)と低くなっています。
※日帰りLVA手術の2021年度の最高齢の方は92才です。

女性医師の連携、多職種チームによる医療の実践

治療には院長の三原誠医師(男性医師)に加えて原尚子医師(女性医師)が連携して担当します。両医師ともに10年以上の経験を有するリンパ浮腫専門医です。
またむくみクリニックでは、医師に加えて日帰りLVA手術専属の看護師やリハビリの専門家である理学療法士、保存療法の専門家である按摩マッサージ師、メンタルケアの専門家である公認心理師、医療事務がチームを組んで患者さんが100歳まで元気に楽しく過ごせるようサポートします。
安心して当院を受診してください。

「動画でわかる!リンパ浮腫」

医師紹介

100才まで皆で元気に、楽しく、過ごせるよう
              スタッフ全員でサポートしていきます!
三原誠医師

むくみクリニック 院長 三原 誠

略歴

2002年3月

福岡大学医学部卒業

2002年4月

虎の門病院外科レジデント

2004年4月

帝京大学医学部形成外科 助教

2005年4月

東京大学医学部形成外科 医員

2006年4月

東京大学医学部形成外科 助教

2008年4月

ハーバード大学移植外科 Research Fellow

2014年4月

済生会川口総合病院 血管外科 医長

2016年1月

済生会川口総合病院 リンパ外科・再建外科 主任医長

2016年1月

済生会川口総合病院リンパ外科・再建外科開設

2018年1月

JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科 特任医師

2018年11月〜

むくみクリニック(院長兼務)

2022年1月〜

むくみクリニック(旧:モミの木診療所)院長

資格

日本形成外科学会専門医

学会

日本リンパ浮腫治療学会理事

日本静脈学会評議員

日本産科婦人科学会会員

女性患者さんが安心して受診して頂けるよう、女性の目線で診療を行います。どんな些細な事でも遠慮せず、ご相談ください!
原尚子医師

むくみクリニック 医師 原 尚子

略歴

2007年

九州大学医学部卒

2009年

東京大学形成外科入局

たくさんのリンパ浮腫患者さんに出会い、リンパ浮腫治療の難しさに直面し、同時にリンパ浮腫診療の魅力に心を打たれる

たくさんのリンパ浮腫患者さんに出会い、リンパ浮腫
治療の難しさに直面し、同時にリンパ浮腫診療の魅力
に心を打たれる

2016年

埼玉県済生会川口総合病院 リンパ外科・再建外科

2017年

東京大学医学博士号取得

2018年

JR東京総合病院 リンパ外科・再建外科
年間400肢以上のリンパ浮腫手術を行う

2023年4月

むくみクリニック

資格

日本形成外科学会専門医

学会

日本リンパ浮腫治療学会評議員

日本リンパ浮腫学会評議員

日本リンパ学会評議員

むくみクリニックのお約束

むくみクリニックでは、リンパ浮腫患者さんが、【100歳まで元気に楽しく歩ける】よう、多くの知見・研究結果を基に診療を行なっています。世界中から報告される新しい知見を学び、研究活動を行い、全スタッフで日々研鑽を積んでいます。
ご来院頂く患者さんには、患者さんのお考えや目標、病態に合わせた最善の医療をオーダーメイドで提供致します。皆さまが100歳まで元気に楽しく歩き、生活するために、全力でサポート致します。

当院ではリンパ浮腫の専門医に加えて、保存療法を行うリンパセラピスト(あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師)、リハビリテーションの専門家である理学療法士、リンパ浮腫を学んだ心理カウンセラー(公認心理士等)などの豊富な経験を有する専門職が力を合わせて、皆さまをサポート致します。

経験豊富な専門医が担当する局所麻酔でのリンパ管静脈吻合術に加えて、患者さんの状態に合わせた的確な保存療法、セルフケア、運動療法、体重コントロールを行うことで、より蜂窩織炎の発生を予防することが可能になります。蜂窩織炎を予防できると、患者さんは、仕事や、趣味、海外旅行など人生の楽しみを取り戻すことができます。オンライン診療も行っておりますので、遠方の患者さんもぜひご相談ください。

リンパ浮腫患者さんは、日々多くの悩みを抱えて生活されていると思いますが、私どもは様々な専門領域から皆さまをサポートし、ご自身の身体に安心し、自信を持って生活頂き、(ご自身の身体をより深くご理解頂くことで) 同年代の健康な方々に比べても、より元気な生活を取り戻して頂くことをお約束致します。

よくある質問

どのような麻酔方法ですか?

局所麻酔を用いるので、全身麻酔と比べて手術後の吐き気などの不快感が少ないと言われています。

重度のリンパ浮腫も日帰り手術の対象になりますか?

現在の状況にもよりますが、安全性や効果を確認しながら数回に分けて手術を行うこともあります。

費用はどのくらいかかりますか?

一部の検査は自費診療となりますがそれ以外の検査を含め「リンパ管静脈吻合術LVA」は保険診療となり高額療養制度も適用されます。
高額療養費制度に関しては、こちらをご参照下さい。

遠方に住んでいますが、日帰り手術は可能ですか?

診療所から自宅またはその日の宿泊地が70km以内であれば、日帰り手術は可能です。70km以上の方は、近隣のホテルの宿泊をお勧めしております。

手術後、帰宅してから異常があった場合、どうすればよいですか?

手術のときにむくみクリニックの緊急時の電話番号を教えてもらえますので、そちらにお電話ください。24時間対応です。

日常生活や仕事にはいつから復帰できますか?

手術の翌日から日常生活、座り仕事や軽作業なら翌々日。重労働は1週間後から復帰していただけます。作業内容にもよりますのでご相談ください。

手術後の受診はどのくらいの頻度になりますか?

【近隣の場合】
手術後1週間くらいで創部のチェックに来ていただきます。その後は手術後2-4ヶ月、6ヶ月のタイミングで来ていただき調子がよければ半年に1回の外来になります。

【遠方の場合】
手術翌日に創部のチェック後、手術後2-4ヶ月、6ヶ月のタイミングで来ていただき、調子がよければ半年に1回の外来になります。または地元のセラピストさんに定期的にみてもらってもよいです。

医院の様子

原尚子医師が患者さんと話している
河原医師がエコーを見ながら患者さんに説明している
ストッキングの指導をしている
ストッキングの指導をしている
むくみクリニックのミーティングの様子
むくみクリニックの受付
むくみクリニックの手術室
むくみクリニックのエコー室
むくみクリニックの看板
むくみクリニックの院内

受診の流れ

受診予約

むくみクリニックの専用のWeb予約フォームから受診のご予約をお願いします。

Web問診

受診予約後にメールでWeb問診をお送りします。Web問診の回答をお願いします。※Web問診は受診にあたり、ご回答を必須としております。

受診

受診予約日時にむくみクリニックを受診ください。※紹介状がある場合は、受診時にご持参ください。

むくみクリニックへ電話予約する

050-3146-4579

(受付時間:月〜土/9:00〜21:00)

専属カウンセラーによるオンライン相談を2023年10月以降に開始予定です

専属カウンセラーによるオンライン相談:45分あたり10,000円(税別)

専門医によるオンライン診療:45分あたり45,000円(税別)

※現在準備中のため、今しばらくお待ちください

クリニック情報

むくみクリニック

〒151-0053

東京都渋谷区代々木1-35-3 toDOe代々木ビル3階

新宿駅から2分/代々木駅徒歩0分

新宿駅から2分・代々木駅徒歩0

がん治療後のリンパ浮腫専門クリニック

むくみクリニックへ電話予約する

050-3146-4579

(受付時間:月〜土/9:00〜21:00)

WEB予約 電話予約